2017年 03月 20日
朝刊をよんだら豊洲市場について新たな展開があるようなので、昨日書いているのですが、例外として今日も。 ニュースの要旨は、昨日(19日)都の専門家会議は、豊洲市場敷地内の地下水から環境基準の最大100倍のベンゼンなどの有害物質が再び検出されたことを公表。複数地点で基準超の有害物質が出た1月公表の暫定値とほぼ同様の結果で、1月の数値が確定した、とのこと。 会議の座長さんは「地上と地下は分けて判断している。地上の観測値に変化はなく、科学的には安全。ただ、(消費者が)安心できるかは専門家会議では判断できず、政治的な課題になる」と話した。ところが、知事さんは「(結果を)非常に重く受け止める。今後どうするかは専門家会議などに判断材料をいただく」と述べた。ベンゼンなどの値が高いことについて、専門家会議は有害物質が突然検出された理由について、都が昨年8月以降に本格稼働させた「地下水管理システム」の影響で、水の流れが変わったことなどを指摘した。(以上引用は朝日より)。いかなる判断材料が今後どこから出るのか、不透明ですね。 この報道をよめば、読者はそれじゃどう決まるのだ、これからどうなるのだと、思うでしょう。せっかちな一部の報道は早くも決断しない知事批判を初めてます。はやく、結論をだすべく態度を鮮明にせよというような感じです。都議選にからめるな、ともテレビのコメントで聞きました。そうでしょうか、絡むに決まってます。東京の報道も人々もせっかち、なのか。 専門家でも当然いろいろ意見があるようです。ベンゼンは地下に封鎖されて問題なし、というのと、(市場で)飲まないし使わないので実害はないが、望ましい環境ではない。豊洲に移転するのが適切かの議論は避けられないと。知事は、安心、安全以外に都民の納得が得られるかと言ってます。 ベンゼンは揮発性で発がん性はもっともたかいグループ。もちろん空気中にあるべき物質ではない。地下にあるのもしみ出して空気中に放出されれば室内であれば芳しくないのはもちろん。ですから、コンクリートでがっちり封鎖してあれば安全だろうと、座長さんが言ったとおりです。 ただ、その封鎖期間は何年何十年何百年?また地中から空気中に絶対漏れてこないか?という疑問がでるでしょう。コンクリートの亀裂や腐食は?東京ガスがフルに稼働した跡地です。石炭の蒸し焼きや原油から容易に大量nベンゼンはできます。ですから、地中には大量のいろんな化合物があるでしょう。でも封鎖してあるのだから、安全、安心とどこまで言い張れるのか? この問題は原発の安全、安心、信頼とどこか類似していることに気がつくのです。 東京都民にとって、東京電力が福島や新潟で原発を作り電気を大消費地に送る仕組みにおける「安全、安心」の享受は行政が担保したでしょうか?やはり、専門家会議や報道識者集団のような人達が安全だけでなく安心感も提供したはずです。 そもそも地中封鎖は本当に安全でしょうか?どのような天変地異もしくは人災でも封鎖が壊れる可能性は無いでしょうか?かつて原発も安全を疑う人はごく少数だったはずです。しかし、物理学者を主とする一部の専門家は少数だったでしょうが、危険の警鐘をずっと鳴らしたはずです。 ベンゼンやヒ素は検出も容易でしょうし、爆発性でもないので、代替え地があれば検出されてから待避すればいいという議論も当然あるでしょう。 ですから、原発のようにもしものことがあれば、国家が喪失するような想定される事態に比べると遙かに温和な危険性といえます。最近知ったのですが、韓国南部の原発が壊滅的な破損をすると日本の西部南部では数千万の人々が避難せねばならないとかいう予測もあるようです。偏西風の影響で場合によっては放射能の大半が日本に飛来するという予測もあるようです。 きょういまの時点では豊洲についての専門家集団が豊洲は安心、安全だと言って、後は政治がやってくださいというのはあまりにも浅い意見ではないかと個人的には感じます。 やはり、広く専門家の意見を聴取してほしいです。少数意見もぜひ表に出したほうがいいでしょう。事ここに至っては、正直が最善の対策でしょう。ただ、これは今の専門家会議でなく知事があらたな会議を作るのが妥当と思いますが。 さらに一抹の不安があるのは、豊洲の地下に何が潜んでいるのか、完全に明らかになっているのか、です。元副知事さんの百条委員会での証言を聞くと、豊洲の地下のクリーニングはどうもまだ明らかになってない何かが隠されているのではないかという危惧を感じました。いっぺん洗いざらい表にだして、それで判断するのがいいでしょう。知事さん一人にまかせるのは良くないでしょう。 一日電気代500万円とか叫び立てる報道が多いですが、でもここは時間をかけてこの重大な岐路で真剣にかつ公開で論議をするのが大切でしょう。しかし、決めるのは知事かそれとも選挙に間に合えば選挙民が決めるのか。わたくしは、選挙民が決めるのがベターだと思います。
by yanagidamitsuhiro
| 2017-03-20 08:49
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 お気に入りブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||